運営元:小林労務管理事務所/ 小田事務所 / 宇多村事務所

お気軽にお問合せください

0836-34-8907
営業時間
9:00〜17:30 (土日祝は除く)

65歳超雇用推進助成金
~65歳超継続雇用促進コース~

令和4年4月1日以降に、
A)65歳以上への定年引上げ
B)定年の定めの廃止
C)希望者全員を対象とする66歳以上の継続雇用制度の導入
D)他社による継続雇用制度の導入
のいずれかを実施した事業主に対して助成を行うコースです。

支給要件等

雇用保険適用事業所の事業主であることが必要です。

対象被保険者

支給申請日前日において以下のすべてに該当すること
  • 1
    事業主に1年以上継続して雇用されている者であって、支給申請日の前日において60歳以上の雇用保険被保険者である。
  • 2
    定年前の無期雇用労働者または、無期雇用契約の定年後に継続雇用制度もしくは会社選別継続雇用制度により引き続き雇用されている者
  • 3
    定年前の労働者または定年後の継続雇用者であることが提出された書類により確認できること

高年齢者雇用管理措置の実施

高年齢者雇用等推進者の選任および55歳以上の高年齢者に対して次のa~gまでの高年齢者雇用管理措置に関する措置を1つ以上実施している事業主であること

  • a.
    職業能力の開発および向上のための教育訓練の実施
  • b.
    作業施設・方法の改善
  • c.
    健康管理、安全衛生の配慮
  • d.
    職域の拡大
  • e.
    知識、経験等を活用できる配慮、処遇の推進
  • f.
    賃金体系の見直し
  • g.
    職務時間制度の弾力化

受給内容

A. 65歳以上への定年の引上げ、 B. 定年の定めの廃止

60歳以上

被保険者数
65歳 66~69歳に引上げ

70歳以上

定年の定め
 廃止

〈5歳未満〉

〈5歳以上〉
1~3人 15万円 20万円 30万円 30万円 40万円
4~6人 20万円 25万円 50万円 50万円 80万円
7~9人

25万円

30万円 85万円 85万円 120万円
10人以上 30万円 35万円 105万円 105万円 160万円

〈 〉は引上げ幅
(注)複数の制度導入をあわせて実施した場合の支給額はいずれか高い額のみとなります。

C. 希望者全員を対象とする66歳以上の継続雇用制度の導入

60歳以上の被保険者数

   66~69歳   

   70歳以上   
1~3人 15万円 30万円
4~6人 25万円 50万円
7~9人 40万円 80万円
10人以上 60万円 100万円

D. 他社による継続雇用制度の導入 ※1

    66~69歳     70歳以上  
支給上限額 5万円 15万円

※1 申請事業主が雇用している65歳以上の者であって、定年後等に雇用されることを希望する者を、その定年後等に他の事業主が引き続き雇用することにより、雇用を確保する制度の導入をいいます。

(注)A~Dのいずれの措置を実施する場合でも、実施前の定年または継続雇用年齢(Dの場合、他の事業主
   における継続雇用年齢も同様)が70歳未満である場合に支給します。  
 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0836-34-8907

営業時間:9:00〜17:30(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0836-34-8907

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。